日帰り出張ってどんなもの?
久しぶりに東京へ日帰り出張をしてきたのですが、一言で言うよかハードな感じです。だってですね、札幌から小樽まで出張ですよーなんて気軽さではないんですもんね。ということで、実際どんなもんなのかというのを時系列で見ていきましょう。 ■5:30 起床 まず、朝が早いです。7:50の始発の飛行機に乗るためにはこの時間に起きなければ間に合いません。ここで早くも心が折れかかっています。 ■6:00~7:15 出 […]
久しぶりに東京へ日帰り出張をしてきたのですが、一言で言うよかハードな感じです。だってですね、札幌から小樽まで出張ですよーなんて気軽さではないんですもんね。ということで、実際どんなもんなのかというのを時系列で見ていきましょう。 ■5:30 起床 まず、朝が早いです。7:50の始発の飛行機に乗るためにはこの時間に起きなければ間に合いません。ここで早くも心が折れかかっています。 ■6:00~7:15 出 […]
毎週土曜日は会社のバスケにいそしんでいるわけですが、25日土曜日は試合直前ということもあり(11月1日は帯広で試合なのです)、4時間もぶっ続けで練習しました。 いつもは2時間程度なのですが、さすがに2倍もの時間を一気にやると体の色んなところから悲鳴が…。普段全く体を動かしていないわけではないのに、この体たらくったらありません。ならば日々ジョギングでもなんでもやって基礎体力を付けなさいよと言われるこ […]
まあ金曜日ですしね。給料日ですしね。飲み会があるのも自然っちゃあ自然ですよね、ええ(言い訳しながら しかし何でしょう、気付けば10月も終わりに近づいて、ほんとあっという間だなあと思う次第です。でも各月の終わりに同じことを言っているようないないような。それだけ時間の流れをはやく感じているということでしょうかね。それはそれで少しばかり悲しい気もしたりしなかったり。 前にも書いたかもしれないですけど、子 […]
会社の先輩と話をしていたら、お子さんがコンサドーレユース(小中高学生のチームですね)の1次セレクションに受かったらしく、「ほー、お子さんサッカーされているんですね。上手なんですか?」と聞いたら「いや、全然」とあっさり答えられ、「努力しないのようちの子」なんていう始末。じゃあなんでサッカーやっているのかしらと聞いたらそのエピソードを教えてくれました。 お子さんが小学生に上がって、先輩の奥さんがお子さ […]
久しぶりの東京ですが、なんたって気温が北海道と違い、暖かいったらないです。今は冬用のスーツ(夏用に比べて厚手)を着ているのですが、東京ではそれが重荷に。かといって上着を脱ぐと周りから若干違和感のある目で見られる始末…(勝手な妄想ですが)。この時期、色んな意味で出張は厳しいなあなんて感じちゃいました。 そんな出張中でのホテル。なんともなしにテレビを観ていたらミネラルウォーターの特集がやっていました。 […]