カレー南蛮そば

NO IMAGE

今日のお昼は打ち合わせが少し延びたため、一人で昼食を取ることになったのですが、たまにはと思いまして、近くの蕎麦屋に行きました。

色々メニューがあったのですが、頼んだのは「カレー南蛮そば」。
まあそこまではよかったのですが、実際にそばが届けられた時、店員さんから「お口直しにこちらをどうぞ!」と言って差し出されたものがあるんですね。

それは何かと言うと、「そばつゆ(少量)」です。

あれ?どうやって使うの?と思いながら10分。
とりあえず、カレー南蛮そばからそばだけ取り出して、そばつゆにつけて食べたりしてました(この時点で疑心暗鬼)。

最後までうーんとうなっていたのですが、ふと左側に顔を向けると「そば湯」と書かれたポットが置いてあるんですね。

あー、と思いますよね。うん、普通ならそう思います。
口直しに、そば湯を使って、そばつゆを薄めて、何となく飲んでくださいね。とすぐにわかるはずです。。
でもそれに気づかなかったんですねー。。。

とりあえず、少しカレーの混じったそばつゆをそば湯で割ったのですが、まあ割りすぎたせいで…何が何だかわかりませんでした。

 

得てして小さなことですが、何となくがっくりきますよね、こういう時。


■今日のぐっと来たニュース

10代のネット利用を追う: 若者の「KY式日本語」には、ネットとケータイの影響(INTERNET Watch)

“ケータイ世代”である10代のインターネット利用実態に焦点を当て、「短期集中連載」として5回にわたってお届けした本連載を今後も継続していくこととなりました。最近話題になっている携帯フィルタリング原則化や、情報リテラシー/情報モラル教育のあり方といったテーマのほか、10代特有のネット文化などのやわらかい話題も含めて逐次レポートしてまいります

今や「KY」なんて使っていては古い!と言われる時代らしいです。
少し前はちょべりばーとかmk5とか使っていた(?)みたいですけど、まあそういう流行なのかなと思ってしまいますね。
リンク先には略語の凡例がいくつか載っていますので、参考にしてみると若者にウケるかもしれません。


■近況

今日は会社のボーリング大会があったのですが、結果は2Gで99、154で何だか微妙な結果となってしまいました。
その後部の方々と飲み明かしてしまったので、今日は乱文となっている次第です。
えーと、すいません。

 

それではまたー。