休日はゆっくりと

休日はゆっくりと

先週は出張の予定も早まって、土日は休みをもらうことが出来ました。お誘いもいくつかあったのですが、とりあえず体調もばっちりというわけではなかったので、ゆっくり過ごすことに。

7/26(土)

土曜日、まずはバスケ(いきなりハード)。最近はこれまた仕事で参加出来ていなかったので、2,3週間ぶりの練習。体が全然動いてくれません…。しかも若干頭痛も出てくるし…。でもやっぱり体を動かすのは楽しいし、バスケは自分が唯一できる球技なので、何とか練習は乗り切れました。でもこのままだと8月末に控える試合じゃ相変わらず使い物にならないなあ…と反省。難しいところです。

バスケの後、今度は洗車を。休みとあらばレジャーだ買い物だとあれこれ連れまわしてはそのままにしていたので、車体の輝きも随分と失われていました。父からも「時間があれば洗車をしなさい」とたしなめられていたこともあり、意を決して(というか普通はしなくてはならない)作業に取り掛かりました。まずはコイン洗車場で洗車。次に自宅に戻ってワックスを塗りぬり…。うっ、車体が大きいからか意外に大変…。なんだかんだで2時間かかりました。でも終わった後、車がキラーンとしたので、ちゃんとメンテナンスしてあげなきゃなあと心に誓いました。

7/27(日)

休日はお昼までぐだぐだ寝ているのが常ですが、この日は朝にビシッと起きれました。ので、車も綺麗になったことだし、天気もいいし、そうだドライブに行こう!ということで、一路小樽へ。

でもその前に腹ごしらえです。前にここに書いた、銭函にあるあおぞら銭函3丁めでジャンボ餃子定食を頂く。や、やっぱりうまい!!溢れる肉汁、キャベツの甘み、どれをとっても満足です。近郊にお住まいの方でまだ行ったことがない方は是非!

そして小樽へ到着。しかし、この日は潮祭りであったため、街中は人でごった返していました。なので、そっぽを向いて旭展望台へ。晴れているので眺めが良いです。そして何を思ったか、小樽の水どころ、奥沢水源地へ。地元の人しか知らないような超マイナースポットですが、階段状の水路があったり、ここの自動販売機に「小樽の水」という、水道水をペットボトルに詰めただけの飲料が買えたりと、何気に面白いです。

後は小樽のポスフールに寄って帰宅。仕事で来ていた父と合流し、いとこの兄さんの働いているジンギスカン屋で夕食を。その節はご馳走様でした>父、いとこの兄

そんなこんなでゆったりとした、それでいて色々やった休日でした。たまにはこういうのもいいなあと夫婦共々思った次第でした。

PAP_0004 PAP_0005
小樽は奥沢水源地の階段水路。隠れスポットとして探してみてはいかが?ちなみに、マムシが出るそうです。 今時珍しい緑のバッタ。都会じゃ見ませんねえ。

 

PAP_0006
夜はジンギスカン!北海道にいながら、食べているようで、普段食べてない。

今日のぐっと来たニュース

MORI LOG ACADEMY – 理解と誤解は同値

子供が沢山いるところで、悪いことをする子供を叱ると、当の子供よりも、周りの良い子供により強くその言葉が伝わってしまい、良い子はどんどん良くなるわりに、悪い子は話を聞いていないので、あまり改善されない。これは、大学で学生を指導していても感じる。つまり、個別に言わないと効果がない。よくわかっている人間に、くどいほど伝わるだけであって、本当に伝えたい人間には伝わらないものである。
出版もブログも、不特定多数を相手にしている。ちょっと気になることがあって、「ここは問題じゃないかな」と注意を促すようなことを書いても、その問題を抱えている当事者は読んでいない。そもそも、周囲に注意を払わない人間だからこそ、問題を抱えるような事態になったわけである。
そうすると、話をよく聞いている集合では、みんなが「困った人がいるな」と眉を顰め合うだけ。みんなで共同して腹を立てているようなもの。それらの不満は当事者には届かない。これは、あまり感心した状況とは思えない。だから、やはり、問題の指摘は、直接本人に伝えるのがベストである。

昨今のニュースや報道に当てはめてみるとなるほど、と思えるようなコメント。作家の森博嗣さんの日記からでした。

近況

今週は絶対に遅くまで働かない!(さぼると言うわけではなく)という信念の元、なるべく家にいる時間を増やしたいと心に誓っております。さて、どうなることやら。

それではまたー。