10月になりました
会社に出社しますと、「今日から下期がスタートします。頑張りましょう」と部長から挨拶があり、ああ、もう10月になったんだなあと思ってしまいました。 残すところあと2ヶ月で、2009年も終わり…。「あれ、今年なんかやり残したことあるんじゃない?」と思うのも無理ないと言いますか、冷静にやり残したことを考えたら今年は海に行っていなかったので、そうだ、海に行こう!…とは季節も秋ですから、当然そんな行動に出る […]
会社に出社しますと、「今日から下期がスタートします。頑張りましょう」と部長から挨拶があり、ああ、もう10月になったんだなあと思ってしまいました。 残すところあと2ヶ月で、2009年も終わり…。「あれ、今年なんかやり残したことあるんじゃない?」と思うのも無理ないと言いますか、冷静にやり残したことを考えたら今年は海に行っていなかったので、そうだ、海に行こう!…とは季節も秋ですから、当然そんな行動に出る […]
今日の晩御飯はカレーだったのですが、我が家で初めてシーフードカレーを作りまして、これが大層美味しかったのです。 というのも、「シーフードカレー」というのは、何となくいつも敬遠している種類のものであり、「カレーと言ったらまず肉だろ、肉!」みたいなそんな思想を常に持ってしまっているがゆえ、たとえカレーのお店に言って「店長おすすめ!」と書かれていても「あ、ポークカレー1つください」と言ってしまうような、 […]
早期教育で病んだ子どもたちが増えている(週刊朝日) 少し前の記事になるんですが、子供への早期教育は悪影響なんだよーってことを伝えるものになっています。育児ノイローゼ、という言葉がありますが、この場合、「育」は育てるのではなくて、「育てられる」のほうみたいですね。文章は長めなのですが、子供を持つ親御さん、これから子供を育てる予定の方は一読されるとよいのではないでしょうか。 自分は子供を持ったことがな […]
9/5、6と、高校時代の面々と洞爺湖にキャンプに行ってきまして、とても楽しい時間を過ごして来ました。 高校時代…とは言っても、最近はもう異種格闘技戦のような様相を呈しており、友達の旦那さん達や、別の友達の子供、さらには中学時代の友人まで、幅広いラインナップで洞爺湖に集結したわけです。その数12人(+幼児1人)。これまで色々とこのような企画を行ってきましたが、何だか大所帯になってきました。で、やった […]
こないだのお盆休みで、美瑛のほうへスイカ掘りに行ってきたのですが、せっかく美瑛に来たんだからと言う事で、ポテトチップスでお馴染みの、カルビー直営レストラン「アーダッポル」に寄って来ました。 ここはジャガイモ料理が美味しくて、ついつい色々なものを頼んでしまいます。中にはあのじゃがりこを混ぜ込んだポテトグラタンなんかもあったりして(これも美味しい)、ここがカルビーのお店であると言うことを再認識させてく […]