2013年お世話になりました
少しだけ振り返ろうと思う。 今年はきょうたんが生まれたことが1番のイベントだった。今は育ちすぎなくらい健康にすくすくと育っている。一方のうかたんも3歳で元気いっぱい。これからこの子たちの成長が楽しみだ。 僕と奥さんプライベートは、育児に追われ、あってないようなものだった。子供が小さいとこれが普通だと思うが、もう少し上手く時間をコントロール出来るようになりたい。特に僕は、今年の後半は仕事に悩んでばか […]
少しだけ振り返ろうと思う。 今年はきょうたんが生まれたことが1番のイベントだった。今は育ちすぎなくらい健康にすくすくと育っている。一方のうかたんも3歳で元気いっぱい。これからこの子たちの成長が楽しみだ。 僕と奥さんプライベートは、育児に追われ、あってないようなものだった。子供が小さいとこれが普通だと思うが、もう少し上手く時間をコントロール出来るようになりたい。特に僕は、今年の後半は仕事に悩んでばか […]
少し前になるが、iPad Air を購入した。 シルバーの16GB、Wi-Fiモデルだ。 もちろん、ぽーんと買えるような資金が手元にあるわけもなく、色々工面した。 元々iPad 2ユーザーで、2年ほど愛用してきた。途中、何回かiPadがマイナーチェンジして、その度に心を動かされたが、デザイン変わらず、そして重くなったというデメリットに着目して、「まだだ、まだ行ける…!」と自分に言い聞かせながらこれ […]
大人になっても一人遊びはやってしまうもので、僕は「名付け」という遊びを密かな楽しみとしている。 photo credit: gato-gato-gato via photopin cc 例えば街中で、海外の人とすれ違えば、勝手に名前を考えてしまう。 「彼はスティーブ」 「ジェイコフ」 「ステファニー」 そんな風に頭の中で思い浮かべ、上手くマッチしたなと評価しては悦に入ると言うものだ。アホらしい?一 […]
8ヶ月目にして早くもつかまり立ちをしてしまったきょーたん。 正直言って早すぎる気がする。。うかたんの時も結構早かった気がするけれど、それを上回っているような。子供の成長は早いなあ。 さて、前回の投稿から約4ヶ月も空いてしまったが、何というか色々ありすぎて、全然ブログを書く余裕がなかった。理由は、仕事で精神的に追い詰められていたわけで、いや、追い詰められていたのか自分から追いやったのかよくわからない […]
photo credit: kaorin on Flickr いなばのタイカレーが美味しい。いや、美味しすぎる。今まで知らなかったことを後悔するレベルだ。 いなば食品オンライン|ツナ缶、キトサン、野菜缶詰などのメーカー直販の通信販売 いなばのタイカレーは、いなば食品が提供するレトルトカレー。価格は100円台で、主に缶詰めに入って売られている。 先日まで、このカレーの存在を全く知らなかったのだけ […]